
エルゴグリップのすすめ
ウーバーでクロスバイクに乗るならエルゴグリップを付けた方がいい ウーバーイーツ等でクロスバイクを使う場合、多少のカスタムをするとグッと楽に...
Just another WordPress site
ウーバーでクロスバイクに乗るならエルゴグリップを付けた方がいい ウーバーイーツ等でクロスバイクを使う場合、多少のカスタムをするとグッと楽に...
モンベルのサンダーパスジャケットとワークマン、イージスレインスーツSTRETCH Perfectを雨の日の自転車通勤に使うようになって4、5...
仕事が終わって自転車に乗って帰ろうと思ったら いたずらされたみたいで両輪とも空気がきれいに抜けていた。 帰りはいつも暗いし、チューブ...
ワークマン レインスーツSTRETCH Perfectを購入して、あえてケチをつけてみたわけだが 比較対象としてモンベルのサンダー...
汗冷えは自転車通勤の大敵 もともとクロスバイクでの雨の日用に自転車用レインポンチョと自転車用雨合羽を持っていたのだが、 雨合羽は冬の...
コロナ禍の中、電車通勤に切り替えろとの命が下る 別にいいのだけど今言うのはおかしくない?と思う。 世間では外出や通勤は自転車...
某STRAVAに記録させていた自転車通勤の記録がほぼ、まる4カ月に達したので簡単に集計してみる。 まずはじめに、片道17キロ、68回の...
自転車通勤を始めてしばらく経つが、その間に分かったことがいくつかあるので書いてみる。 ウェア関係は自転車通勤ではすっごく重要だと個人的には...
FUJI PALETTEの不調 通勤に主に使っているのは2015年型のFUJI PALETTEだったりする。 ジャンク品を買って使えるよ...
前回「TB1eを発売前にちょっと斜めに見てみる」から少し掘り進んで、 電動アシストスポーツ自転車やE-BIKEを乗るための理由をも...