UberEATS ドコモバイクシェアってだんだん使いやすくなってるよね。 ドコモバイクシェアの不満点 以前、3カ月、70回ほど通勤でドコモバイクシェアは使ったことがあるが バッテリー量がアプリ上で分からない。 雨が降ると(使わないと判断して)ポートに自転車が無くなる。 ちゃんと空気が入ってない車両が普通にある 等... 2021.02.09 UberEATSシェアサイクルドコモ バイクシェアハローサイクリング駄文
ハローサイクリング 電動アシストスポーツ、E-BIKEはツーリングに使えるのかどうか考える話 前回、市街地では電動アシストスポーツ、E-BIKEとロードバイク・クロスバイクの実用上の差が縮まるという話を出してみた。 考えてみたら当たり前で信号に引っかかるタイミングが時速25km/hと30km/hでそれほど大きく変わってくるわけもない... 2020.02.26 ハローサイクリングブリヂストン TB1eライド自転車電動アシスト自転車駄文
ドコモ バイクシェア バイシクルシティエキスポを見物しに行ってみた。 バイシクルシティエキスポ 業界人向けの催し物としてバイシクルシティエキスポというものがある。 部外者が行っても仕方がないのだが、入場無料で誰でも入れるようになっているのでちょっとだけ覗いてみた。 ポロクル 今年からドコモバイクシェアと同じシ... 2019.05.24 ドコモ バイクシェアハローサイクリングポロクル豊田サイクル電動アシスト自転車
シェアサイクル シルバーパスをシェアサイクルにも使えるようにするべき 東京都シルバーパスとは? 東京都にはシルバーパスという70歳以上のお年寄りなら20510円もしくは1000円(市町村民税非課税者の場合)の負担で1年間バスと都営地下鉄が乗り放題になる福祉乗車券がある。 これは潤沢な財政を持つ東京都ならではの... 2019.05.23 シェアサイクルドコモ バイクシェアハローサイクリング東京都シルバーパス