コストコの子乗せ自転車(とサーヴェロのその後)

丸石ふらっか〜ずキュートアシスト

が、コストコに置いていた。

税込85800円(税抜79444円)

丸石といえばふらっかーずシリーズが有名な自転車界の老舗だが、電動アシストではあまり耳にしないメーカーではある。
名前を知っている人でも「電動アシスト出してたの?」とか聞かれてしまいそうだ。
そんな三菱ディグニティみたいな自転車がコストコに置かれていた。

もちろんメーカーはしっかりしているし、付いている電動アシストユニットも「SRサンツアー」という台湾の製品で、こちらもスポーツ自転車のパーツメーカーとして知名度があり、製品そのものは安心感がある。
電動アシストとしては少々重めだが、子乗せ電動アシストとしてはむしろ軽め。
最近の電動自転車としてはバッテリーが小さめなのが泣き所だが、普段はアシストオフで使えるがいつも通る坂道だけなんとかしたいよ的な需要なら充分使えるのではないだろうか。今年になってから大容量バッテリー(10Ah相当、税抜30000円)も発売されたので一緒に買っても税抜き11万弱で済む。
そこまでするなら他社の製品も選択肢に入ってしまうが。

ふらっか~ずシリーズはスタンドを立てるとハンドルロックが自動的にかかる 「ピタットパーキング」が標準でついてくる。子供や重量物の積み込みに便利

サーヴェロS3

サーヴェロS3はというと


普通に売れ残っていた。
調べてみたら、コストコでは納車整備も防犯登録もしてくれないらしい。
海外直輸入物らしいので、正規代理店と取引のあるスポーツ自転車店では扱ってくれない可能性が高い。
つまり、自力で整備できないのであれば対応できないトラブルが起きた時に詰む可能性が・・・。
(それ以前の問題として乗って帰れない。)

その後のサーヴェロ
久しぶりのコストコ何か面白いものがないかと冷やかし半分でコストコへGARMIN発見GARMIN fenix 5s plus blackなるものが置いてあった。GARMIN ガーミン fenix 5s Plus Black 黒 GPS アウト
サーヴェロ最終版?
もはや定期的といってもいいくらいのコストコ観察何か変更はあるのだろうか?サーヴェロS3のその後ここまで来たかレベルの投げ売りっぷり。もっとも店頭には56サイズしか残っていなかったし、べたべた触られて新品?と言ってしまいたくなるレベルで小傷が

PS.コストコオンラインでサーヴェロR3が販売されている模様

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする