コモ 低糖質クロワッサン コモの低糖質クロワッサンを食べて食後の血糖値を測ってみる コストコに低糖質パンが増えた! 低糖質は糖尿や血糖値スパイクの他にもダイエットにも有効とされているみたいだが しばらくいってなかったコストコにも気がついたら低糖質パンのラインナップが増えていた。 株式会社コモの低糖質クロワッサンだ。 以前、... 2022.01.11 コモ 低糖質クロワッサンピアンタ Cut and Slim 低糖質パン低糖質低糖質パン健康糖尿病血糖値スパイク
FreeStyleリブレ ちょっと走ってみてフリースタイルリブレでグリコース値の変化を調べてみる。 運動さえすればなんでも血糖値が下がるわけではない。 以前、運動直後にゆるゆるとローラー(とかエアロバイクとか)を回すことで血糖値抑制に結構効果があることを自分を実験台にして調べてみた。 では、実走の場合どのくらい効果がでるのだろうか? 少し... 2021.04.07 FreeStyleリブレライドレビュー糖尿病自転車血糖値スパイク
wolt これから「Wolt」をはじめるのならマッハボーナスをもらえるマッハバイトが滅茶苦茶おいしいという話 東京でもじわじわと勢力を拡大してきた感じがするWoltだが、正直まだまだエリアは狭い。 自分が稼働している上野や浅草、北千住なんかはまだエリア外だったりするがたまにWoltフル装備の配達員なんぞを見かけるときがある。テスト稼働なのか、それと... 2021.04.07 wolt
出前館 出前館はどうなのか?感想 当たり障りのなさそうなとこだけあげてみる Uberと比べてのメリット メリット ピンずれがほぼ無い。 建物名、部屋番号の記載がない、あるいは目的地に建物名、部屋番号が書かれてないというパターンが少ない(無いわけではない) 上記の場合でも拠点... 2021.03.31 出前館